高齢者介護の口腔ケアについて

診療時間
09:00 ▸ 13:00 / 14:00 ▸ 18:00
※ 休診日 日・祝
  • 土曜診療 お忙しい方も!
  • 八王子駅5分 駅チカ便利
042-646-6665
キービジュアル

高齢者介護の口腔ケアについて

2023年08月21日

こんにちは。
歯科衛生士の嶋田です。

今回は高齢者介護における口腔ケアについてをご紹介します。

要介護高齢者の口腔ケアは、口の中の細菌や汚れを除く「器質的口腔ケア」と、口腔機能訓練やマッサージなどによって口の機能を維持・向上させる「機能的口腔ケア」があります。
口腔ケアは口の健康だけでなく、全身の健康維持につながります。

器質的口腔ケアの手順は
①うがい
②歯磨き
③舌清掃
④粘膜清掃
⑤うがい・口腔清拭(せいしき)
⑥義歯清掃(使用している場合)
口腔清拭とは、口腔内に使えるスポンジ・ウェットティッシュやガーゼなどを用いて口の中を拭き取ることで、 寝た切り状態の方や、身体を起こすことが出来ない方、口に水を含んだままに出来ない方などに口腔清拭を行い、汚れや水分などを拭き取ります。
また、うがいは出来るけど洗面台まで行けない方には、ガーグルベースンという寝たままの姿勢であっても、うがいが出来るように作られている桶を使用します。

※お口から食べていなくても、義歯で過ごしていても、粘膜ケアは必要になります。

機能的口腔ケアには口腔機能訓練やマッサージなどがあります。
今回は唾液腺マッサージをご紹介します。
唾液はお薬を飲んでいたりすると分泌量が減ってしまうので、唾液腺マッサージが、有効です。
お口の周りには大小さまざまな唾液腺が存在します。
中でも大きい唾液腺は、耳下腺・顎下腺・舌下腺といい、画像の位置に存在します。

 

 

 

マッサージの方法は下記になります。
a. 耳下腺
人差し指から小指までの4本の指を頬にあて、上の奥歯あたりを後ろから前へ向かって回す。(10回)

 

b. 顎下腺
親指を顎の骨の内側の柔らかい部分にあて、耳の下から顎の下まで5ヶ所くらいを順番に押す。(各5回ずつ)

 

c. 舌下腺
両手の親指をそろえ、顎の真下から(各5回ずつ)手を突き上げるようにグーッと押す。(10回)

 

 

その他気になる事がございましたら、ドクター・歯科衛生士におたずね下さい。

厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト引用

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

※ Mailでのご相談は、こちらからお願いします。

web予約

〒192-0081
東京都八王子市横山町7-5
スペースワンビル2F Google マップで確認
  • 042-646-6665

このページの先頭に戻る