2023年05月31日
こんにちは
歯科衛生士の嶋田です。
先日、研修旅行に行って参りました!
香川県高松市で歯周病学会学術大会に参加。

今回は【唾液】についてのお話でした。
唾液には食塊形成・緩衝・再石灰化などの作用があります。
<食塊形成作用とは>
食べ物をまとめて飲み込みやすくする作用。
パサパサしたものが飲み込みにくかったり、飲み込むのに時間がかかった経験はないでしょうか?
唾液には、ムチンという粘り気のある成分が含まれています。
しっかり噛むことによって唾液が分泌し、細かくなった食べ物をまとめて飲み込みやすくしてくれます。
<緩衝作用とは>
お口の中を中性にしてくれる作用。
お口の中にはたくさんの細菌がいます。中でもミュータンス菌という虫歯菌は、歯の表面の付着物を取り込んで酸を排出します。この酸で歯が溶かされて穴が開き、むし歯になってしまいます。
唾液には、この酸により酸性に傾いたお口の中を中性に戻す作用があります。
この緩衝作用が強ければ強いほど、むし歯になりにくい環境を作り出してくれます。
唾液には他にも様々な作用がありますので、詳しく知りたい方は是非歯科衛生士に聞いてみて下さい😄
ちなみに、お昼はおうどんを頂きました🍴

さすがうどん県!
とても美味しかったです😋
2023年05月30日
新緑が目に鮮やかな、すがすがしい季節となりました🌿
皆様はどうお過ごしでしょう。
歯科医師の田村です!
先日、法人のドクターが集まり勉強会が行われました。

今回のテーマは、
「クラウンレングスニングとルートエクストリュージョン」についてです。
聞きなれない単語で申し訳ありませんが😅
歯茎の下の歯質を露出させ、被せ物の土台として利用する方法です。
通常、歯茎の下に歯質がある場合、被せ物が困難になり、最悪抜歯となるケースがありますが、この治療を行うことで抜歯を回避できる可能性がでてきます🤔
クラウンレングスニングは、外科処置により歯質を歯肉の上に確保するための治療で、
ルートエクストルージョンは矯正的な力で歯を歯茎の上まで引っ張り出す治療です!
それぞれ適応する症例はありますので、一概に治療に進めるわけではありませんが、
ご自身の歯を抜歯から回避できるというのは、非常に心強い治療になります😀
今回学ばせて頂いたことを日々の治療に活かしていければと思います!
2023年05月24日
こんにちは🧸💙
アイボリー歯科クリニック歯科助手の磯村です👼🏻💙
最近は暑かったり寒かったり温度差が激しいですが、皆様いかがお過ごしですか?😯
私はこの間お誕生日だったので家族で焼肉に行きました!🌟
家族の3人が5月生まれなので5月生まれのお誕生会です( ¯꒳¯ )b
誕生日の当日は大好きなアイドルの子にも会えて、目の前でハッピーバースデーを歌ってくれました🥹
いつも可愛くて癒されます🥹💙

焼肉も美味しかったです🤤🤤🤤
皆様はどのような休日をお過ごしですか?
最近は気圧せいで体調が悪くなりがちなので
お身体お気をつけ下さい.:*(。+♡^ω^♡+。)*:.
2023年05月23日
みなさん こんにちは
歯科衛生士の柴内です。
今日は雨が降っていますが先日は5月だというのに25度以上の暑い日が続きましたね。
寒暖差で体調を崩さないようにして行きたいものです。皆様もお身体ご自愛ください。
さて先週土曜日 夜19:30から日野市で花火が上がりました。

10分くらいの短い時間でしたがすごく綺麗でとても癒されました。
日曜日は横田基地の花火が上がっていたのも自宅から見ることができました。
コロナで自粛していた花火大会も今年は各地で開催されそうでとても楽しみです。
さてアイボリー歯科クリニックでは歯磨き粉を販売していますが私のオススメはチェックアップスタンダードです。
高濃度フッ素が高滞留するので虫歯予防にとても効果的です(^^)

フッ化物イオンには
「再石灰化促進」
「歯質強化(耐酸性向上)」
「細菌の酸産性能抑制」の3つの働きがあります。
唾液等でフッ素は流れやすいのですが
滞留してくれる事で更に虫歯予防効果が期待できます。
低研磨なので歯や歯肉にも優しいです(^^)
ぜひセルフケアに取り入れてみて下さいね(^ ^)
2023年05月16日
こんにちは!歯科助手の澤井です^_^
以前私は東京ディズニーランドにある「歯」のお話をしたので今回はディズニーシー編です🌋🚢
ディズニーシーにもいろんな「歯」に関するものが
ありましたよ〜🦷
今回も写真に納めてきたので、みなさまも行かれた際は探してみていただけると嬉しいです👀♡
その1🦷
20世紀初頭アメリカが舞台のエリアでの歯医者さん🏥

DENTISTという文字だけなので分かりにくいですが、階段を登った先の2階にあるみたいです☺️
実際に診察してくれるところではないので、お口の中でお困りのことがある方はここには行かずディズニーシーに行く前に歯科医に診てもらってくださいね💁🏻笑
その2🦷
“最上級の歯磨き粉!
歯の健康と美しさのために“

こちらはアトラクションに並ぶラインの途中で発見しました👀
他のゲストがスルーしていく中、歯磨き粉の宣伝を見つけた私は1人で歓喜し、写真を納めるのに必死でした。笑
短い時間で撮れてよかったです🪥
その3🦷

心配になるくらい歯が痛そうなポスター、
左側が虫歯なのか大きく腫れてしまっていますね。。
「歯科医が勧める!歯痛がすぐ治る!ガム」と書いてある広告ポスターですが、そんなものがあるのでしょうか。。
ちなみにアイボリー歯科でおすすめしているガムはキシリトール100%のガムです👇♡

甘味がありますがシュガーレスで虫歯ができにくく、お食事と歯磨きの間に噛むのをおすすめしています🚰
持ち歩きが簡単なお試し用サイズのラミチャックと、大容量サイズのボトル
どちらもアップルミント味とオレンジ味2種ずつご用意しておりますので
気になる方はぜひスタッフや受付までお申し付けくださいませ💁🏻♀️🫧
個人的に澤井のおすすめはオレンジです!🍊
ディズニーにある歯🦷に関するもの、たくさん挙げてきましたが実はまだあるそうで、、皆様も探してみてください。^ – ^
2023年05月14日
こんにちは!歯科衛生士の齋藤です☺️
GWが終わりだんだんと気温が高い日が増えてきましたが、みなさまお元気でしょうか?
さて前日、アイボリー歯科の全体ミーティングを行いました!
日々患者様に快適な診療を提供出来るように、全員で精進していけるように情報共有致しました。新しい先生方の診療も始まりました! これからもスタッフ一同患者様によろこんでいただけるように力を合わせて行きます♪
2023年05月7日
こんにちは、歯科衛生士の石見(いわみ)です💃💫
春に芽吹いた葉が青々と感じられる季節となりました、みなさまいかがお過ごしでしょうか☺️
以前よりもさらに暖かくなってきたので運動不足解消するために外に出て散歩をするようになりました💪
外出中、マスクをはずして歩いてらっしゃる方々が増えてきたと感じるのと同時に、職業柄お口元を見てしまうので、すれ違う人歯の色に目がいってしまいます……💦笑
そんな中、アイボリー歯科クリニックではなんと6月からホワイトニングキャンペーンが始まるので通常価格よりも割引がききます🦷
マスクを取る機会が今後増えていくかもしれないのでタイミングに合わせてホワイトニングしてみるのはいかがでしょうか☺️💗
