ドラキュラの歯🦷🦷🦷🧛

診療時間

平日:09:00 ▸ 13:00 / 14:00 ▸ 18:00

土日:09:00 ▸ 17:00

※ 休診日:祝日

  • 土日診療 お忙しい方も!
  • 八王子駅5分 駅チカ便利
042-646-6665
キービジュアル

ドラキュラの歯🦷🦷🦷🧛

2024年10月11日

こんにちは。歯科衛生士の須田です🦷

先日の雨日和から一気に夜は寒くなり体調を崩されていませんか?

今の時期に衣替えをしっかりしていないと秋の洋服も

楽しく選べないくらい、すぐに冬の装いになりそうな昨今の気温です🥶

 

今月はハロウィン🎃👻と少し気分の上がる

イベントが

やってきましたね

いつも待合室はスタッフが毎年ハロウィンの装飾をしてくれますが

みなさんは一度は考えたことがあるでしょうか?

 

歯科に準じた職業の方や歯に興味のある方なら一度は考えた事があるかもしれません

 

ハロウィンによく出てくるドラキュラの歯。

 

犬や猫のように犬歯と言われる部位の歯が鋭く長くのびた形をしています。

この歯は一般的に1番長く最後まで残る歯とも言われていたりするんです

犬歯にはそれだけ大切な役割があり

簡単に言うとシャベルのような前歯で物を噛み切り、その食べ物を臼状の奥歯ですり潰す為に送る役割をもっています

よく八重歯とも言われたりしますが、

八重歯とは、ほかの歯に重なって生えている歯のことです。

「八重歯」と呼ばれるのは、歯が重なって生えることで、八重桜のように花びらが重なった状態に見えるからです。

一方「犬歯」とは、前から2番目の切歯と前から4番目の臼歯の間にある歯のことを言います

八重歯の方はかなり虫歯や歯周病のリスクも高いため

矯正やメインテナンスを特にお勧めしたいです。

なので、ドラキュラさんは八重歯、ではなさそうですね🧛

しかし血液を食料としなかった場合は

果たしてドラキュラさんは虫歯にならないでしょうか?

答えは私は✖️だと思います。

 

現代の食事、歯ブラシの習慣、メインテナンスへの意識、

以上の知識をもった上であれば

虫歯にならないかもしれません。

 

ドラキュラがまめに歯ブラシをしていたとしたら?

現代の食事を知り尽くした人間が虫歯になってしまっていたら?

ドラキュラがしっかりしていて人間はどうしようもないなんて、

 

なんて妄想してみたり、

少しでも皆さまの意識を高めていただけたら嬉しいです🧛

 

 

歯科衛生士の須田でした🎃

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

※ Mailでのご相談は、こちらからお願いします。

web予約

〒192-0081
東京都八王子市横山町7-5
スペースワンビル2F Google マップで確認
  • 042-646-6665

このページの先頭に戻る