歯周病学会に参加してきました。
2011年09月30日
総院長のていです。また更新滞っちゃいましたね、反省・・・!!
今月23日の秋分の日から3日間、歯周病学会に参加するために山口県は下関まで行ってきました。学会は24日の土曜日のみなのに、前日から乗り込んでみました。下関は遠いから私が所属しているグループの先生方もみんなそうするのかな?なんて思っての前日飛行だったのですが、誰も来てない。。。みんな楽しく祝日は休んで、賢く当日参加だったのです。そんなもんですから金曜日は夜ホテルに到着してから、お酒を飲む相手もいないのでボォーっとして過ごしてしまいました。
私のような開業医だと勉強会や講習会に積極的に参加したり、学会に参加したりしていないと、勉強からドンドンと遠ざかってしまいます。ですのでこうしたものに参加して日々のモチベーションを維持しているといった感じでしょうか。
今回は参加しているグループの先生の中から歯周病専門医2名、歯周病認定医2名合格しました。素晴らしい!!私も来年には取りたいなぁと思っています!!
夜は師匠である弘岡先生のご友人のはからいで、下関のフグを格安で食べることができ大満足でした。
また診療頑張ります☆


*ミーティング*
2011年07月2日
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです
なんやかんや更新を後回しにしていたらもう1ヶ月。。。これじゃいけませんね。パワーブロガーのみなさんに笑われてしまいます。彼らは1日に何回更新できるか?の世界ですから。
頑張ります!!
唐突ですが、最近読んだ本を紹介します。
日本代表のキャプテン長谷部誠選手の
「心を整える」
です。
彼はすごーくまじめにサッカーにそして人生に取り組んでいることが伺い知れてとても好感が持てます。
ところでアイボリー歯科クリニックでは朝礼は毎日順調に行っております。
今度は朝礼に加えて月に1回ランチミーティングを行うことになりました。
今までも半期に一度はミーティングを開いていたのですが、月に一度となると準備だけで大変です。
そこでミーティングの流れをあらかじめ決めてしまい、これに沿ってお話していくことにしました。
その流れはというと、
1.目標の確認
2.今月の予定、新しい取り組み
3.ドクターからの話
4.歯科衛生士からの話
5.歯科助手からの話
6.ご意見箱 患者さまからの声
7.まとめ
こんな感じでしょうか。月並みな感じはしますが、毎月一から組み立てていくよりもなんと楽なことでしょうか。
ちなみにご意見箱はもうすぐ設置予定ですので、通われている患者さまは
「こんな風になったらいいのに!」
「この先生のこんなところが嫌だった!」
「通っていてこんなことろが他と違った!」
など何でも構いませんのでドシドシ投函して下さいね!
患者さまの声を元に、クリニックの「カイゼン」を行っていく予定ですので、ご期待下さい!!
アイボリー歯科クリニック
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*朝礼*
2011年05月30日
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです
今日で5月もおしまいですね。
新緑
の季節が終わり、早くも梅雨
の時期入ってしまいましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は5月29日、6月5日と結婚式
続きでして、幸せをもらって良いのですが、連続だとそれはそれで大変です
ところで、私どもアイボリー歯科クリニックでは最近ちょっとした変化がありました。
スタッフを中心とした朝礼が始まったのです
歯科衛生士の名執さんをはじめとした歯科衛生士さんが進行役をして、残りのスタッフも今日の事、昨日までに気づいたことなどを話してくれます。
たとえば、
「◎◎が汚くなってきたので今日清掃しましょう。」
「今日は◎◎さんが来てコルクボードを設置してくれます。」
「今日は◎◎の時間帯が混みますので、みんな協力お願いします。」
など無理のない感じでスタートしまいます。
他愛もないことですが、
「では、今日一日頑張りましょう!」
とみんなで円を作るだけでも良い効果が期待できそうです。
アイボリー歯科クリニックでは、
患者さまに感動していただける治療と温かなおもてなし
を提供するためにスタッフ一同頑張っていきます

アイボリー歯科クリニック
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*早く治してほしい*
2011年05月24日
こんにちは、痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです
今日は、朝は雨
で調子出ませんでしたが、お昼頃から晴れて
ピクニックにでも行きたくなるような陽気でしたね。
でも診療です。。。
今日は午後一番オールセラミックスを2本セットした後インプラントのオペをしました。
骨の形態を整えたりしなければならず、簡単とは言えないオペでした。
でも埋入位置もバッチリで一安心
その後もメタルボンドの印象やらセットやらで大忙しでした。
嬉しい悲鳴ですね
ところで痛くない歯医者の私ですが、今日の最後は痛い!という患者さまでした。
どうやら根の治療をした後に、症状が取れないということらしいのです。
どのような理由が考えられるでしょうか?
患者さんの症状をお伺いすると、どれも可能性はゼロとは言えないのですが、
「根管充填をしたときの刺激が残っている」
「感染根管処置を行った際、完全に症状が治まらないまま根管充填をした」
「支台を形成する際、削ったのが刺激になっている」
「歯にわずかな亀裂が入っている」
などいろいろ考えられると思います。
でも「熱いものがしみる」とのことなので、
前後の歯や下の歯が原因ではないかと疑ってみたり、、、。
こういうときに大切になってくるのは、患者さまとドクターがお互いに信頼し合い、いかに根気よく一つ一つ原因を潰していくか、に尽きると思います。
Oさん、私も頑張りますのでどうか根気よくお付き合いくださいね
アイボリー歯科クリニック
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*歯石ってなに?*
2011年05月16日
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです
昨日は、4月に第一子(女の子)を出産した姉を訪ねてきました。
一緒に育った兄弟が出産するというは、とても嬉しいもので、沢山幸せをもらってきました。
ところでうちの息子。

1歳半のミニチュアシュナウザーのマグナス君です。
人の事が好きで好きでたまらない、お散歩好きでやんちゃ盛りです。
昨日も赤ちゃんに興味津々
よく食べよく遊ぶ彼は、とっても歯石がつきやすいんです
今日はそんな歯石ってなんですか?のお話です。
歯石って皆さん以外と知らないことが多いんですよ。
鏡で患者さんにお見せすると、
「なんじゃこりゃ〜!」
となることもしばしば
要は普段の磨き残しがプラークとなり、それがだんだんと古くなって固まったものなんですね。
↓これです。

こうなると普段のブラッシングでは取れないので、歯医者さんで取ってもらうことが必要になります。
患者さんそれぞれですが、大体3ヶ月もすると着色(ステイン)と共についてしまうことが多いですね。
↓PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を施した後。

時間にして30分ほどでこんなにキレイになることを知ると、びっくりなさる患者さんも多いです。
ビックリついでに癖になってしまう患者さんもしばしば。。。
そんなこんなでアイボリー歯科クリニックでは、1,2ヶ月に一度お掃除にお見えになる方が沢山いらっしゃいます!
お掃除すると、キレイになるのはもちろん、口臭予防、歯周病予防にも効果がありますのでオススメです
アイボリー歯科クリニック
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*ホワイトニングのメカニズム*
2011年05月13日
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです
なんだかお天気が回復しない今日この頃ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?


私は朝晩の寒暖の差が激しいせいか、鼻風邪を引いてしまいました。。。
患者さんの前でズーズーやってしまうとご迷惑をかけてしまうので、お薬を飲みながら頑張っております!
ところで最近、ホワイトニングが増えてきています。
一日に一人はホワイトニングの患者さんがいらっしゃるような状況になっており、嬉しい悲鳴をあげております



今日はホワイトニングはどうやって歯を白くしているんでしょうか?のお話です。
これには2つのメカニズムがあるといわれているのですが、
一つはホワイトニング剤を使用して歯の表面の着色物を白く漂白させるというメカニズム。
もう一つはホワイトニング剤を使用して歯の表面構造を変化させる、
というメカニズムです。
ホワイトニング剤というのは過酸化水素や過酸化尿素を主成分とした薬剤です。この薬剤を塗布することで、歯の表面の着色物を無色透明に分解し、さらに歯の表面の組織構造を曇りガラスのように変化させることで、歯が白く見えるのです。

なんだか難しいお話しになってしまいましたが、決して歯を削ったりすることはありませんのでご安心ください。
詳しく知りたい方はぜひお気軽にご相談くださいね
アイボリー歯科クリニック
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*患者さまの声01*
2011年05月11日
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです
雨ですね〜、雨なせいか肌寒く感じますよね

今日はこんな感想をいただきましたので、紹介したいと思います。

私の担当している方か白須先生の担当している患者さんか、はたまた白壁先生、深水先生の担当患者さんか定かではないのですが。。。
普段いただく感想とはまた違った視点で書いていただいて、なんだかとても嬉しいです
“やさしく“が斜線で消されているのが気になりますが。。。
この八王子の地で開業してもう何年も経ちますが、スタッフとの付き合い方って難しいな、とつくづく感じます。
私にもここには書けないような失敗が沢山あります

私も一人の人間なので、スタッフにとって”完璧な上司”というわけにはいきませんが
、スタッフとのコミュニケーションで心がけていることがいくつかあります。
それは、
1.診療室内で怒らない。
2.何か取ってきてもらうときは、命令口調にしないで必ずお願いする。
3.そして、「ありがとう」を忘れない。
です。
診療室内で怒らないようにする、というのは勤務ドクターにも徹底していますので、アイボリー歯科クリニックは怒声でどよ〜んとした雰囲気なことがまずないと思います。
2番目は受け手側の気持ちになって考える、ということでもあると思います。
「○○取ってきて!」
と言われるより
「○○取ってもらえますか?」
と言われた方が気分いいと思いませんか?
スタッフには出来るだけ気持ちよく働いて欲しいと思っています。
3番目は、特に大切ですよね。
「水は答えを知っている」で有名な江本勝さんによると、水が最もキレイな結晶構造をつくるのは「愛」そして「感謝」とのことです。
アイボリー歯科クリニックでは患者さんに対する「ありがとう!」も忘れずに日々診療してまいります
アイボリー歯科クリニック
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*アマルガム*
2011年05月10日
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです
ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね。。。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は連休明け、左右違う色の靴下を穿いて一日過ごしてしまったりと、典型的な5月病の症状を呈しております。
今回は連休を利用して、三重県の伊勢神宮に行ってきました。
写真もいくつか掲載したいのですが、嫁のデジカメ
の方がよく撮れることがわかってから、そっちでばかりで撮っていたので手元に写真が無いんです。。。
でも行ってホントに良かったです
伊勢神宮は外宮と内宮に分かれていて(地元の方は”げくうさん””ないくうさん”と言っていました。)回るのがけっこう大変なのですが、なんだか全体がとてもさわやかな空気に包まれていまして、、、日本の神様に日頃の感謝を伝えてきました


さて、今日は歯医者さんで使う充填材料のお話をしたいと思います。
みなさんは”アマルガム“ってご存じですか?
歯医者さんに興味津々な方はご存じかもしれませんが、
↓これです。

黒いです。
おまけにヒビが入りやすく、そこから虫歯になってしまうこともしばしば
この材質、日本では扱っている歯科医院はほぼ無くなってきていますが、なんと水銀を主成分にした充填材料なんです。水銀というと環境問題を連想される方も多いかと思います。
コンポジットレジンという歯に接着性のある硬いプラスチックの材料が充填材料の主役になるまでは、日本でもさかんに行われていた治療方法なんですよ。
今でも患者さんを診察していると、アマルガムが入っている方、けっこういらっしゃいます
みなさんもご自身のお口の中を確認してみてください。
もし見つかるようなら積極的に白いものに変えていきましょう!
だって、小さなものなら保険で修復できるのですから。
こんな感じに↓

キレイですよね
みなさんは白い歯と銀歯、どちらを選びますか?
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*クリーニングの間隔*
2011年05月4日
@font-face {
font-family: “MS 明朝”;
}@font-face {
font-family: “MS ゴシック”;
}@font-face {
font-family: “Century”;
}@font-face {
font-family: “@MS ゴシック”;
}@font-face {
font-family: “@MS 明朝”;
}p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal { margin: 0mm 0mm 0.0001pt; text-align: justify; font-size: 12pt; font-family: “Times New Roman”; }div.Section1 { page: Section1; }
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです。
この季節は新緑

がまぶしくてとても好きなのですが、皆さんはどの季節がすきですか?
ゴールデンウィーク真っ最中の今日、アイボリー歯科クリニックではキャンセルも多く
、その代わりに新患さんも沢山来院していただき
、なんだかいつもとは違った雰囲気でした。
私はこの3連休で三重県の伊勢神宮に行ってきます。
こんな時はやはり神様にお願いしないとですよね。
また旅行記はアップしますね。
ところで、毎日たくさんの患者さんと接していると、
「クリーニングの間隔はどのくらいがいいの?」
という質問を受けることが多いんです。
「患者さんによって違うんですよ」というのは前提に置いておいて。。。
アイボリー歯科クリニックでは、
「みなさん一生懸命磨いていただいてるんですけど、やっぱり苦手なところって人それぞれあるものなんですよ。そう考えると理想は毎月のクリーニングなんです。忙しくても一つの季節に一回はクリーニングしに来てくださいね。」
とお話ししています。
昔の歯医者さんのイメージだと、6ヶ月ごととか1年ごととかじゃないでしょうか?
でも私の経験上、半年もクリーニングをしていないと、例外なく歯石や着色(ステイン)がついているんです

これでは予防歯科とは言えませんよね。
これからは歯石や着色がつく前にクリーニングをして、健康な歯と歯ぐきを作っていきましょう!
そんな理由からアイボリー歯科クリニックでは、毎月クリーニングにお見えになっている方
が沢山いらっしゃいます。
みなさんも歯医者さんとの付き合い方を変えてみませんか?
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング
*ホワイトニングの質問*
2011年04月27日
こんにちは、八王子の痛くない歯医者のアイボリー歯科クリニックです。
最近ホワイトニングの患者さんがとても増えてまして、けっこう質問が多いのでこの場を借りてお答えしますね

Q.デュアルホワイトニングについて
オフィスホワイトニングをした日から一般的にどのくらいの期間でホームホワイトニングを始めるものですか?
アメリカをはじめとした欧米では、まずオフィスホワイトイングで希望の白さを獲得し、その後白さを維持するためにホームホワイトニングのトレーとジェルを用いることが多いようです。ですので、オフィスホワイトニングのあと大体1ヶ月に一度程度、歯の色が気になったとき行うのがいいのではないかと思います。
こうすると、ストレス無く、白さを維持することができますよ
Q.ホームホワイトニングについて
追加ジェルは8400円で1回分なのですか?ジェルの量なども教えていただけるとありがたいです。
追加ジェルは2週間分(14回分)入っています。でもけっこうたっぷり入っていますので、量を節約すると3週間(21回くらい)は持つんじゃないでしょうか?
トレーをお持ちの方はこれを購入するだけでOKですので、気軽に歯を白くすることができますね
当院ではオフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を、患者さんのライフスタイルに合わせて選択していただけるように揃えてます。
質問などありましたらメール相談もドシドシ送って下さいね。
医療法人社団パーフェクトスマイル
アイボリー歯科クリニック
京王線 JR線八王子駅徒歩3分
住所:東京都八王子市横山町7−5 スペースワンビル2F
電話:042-646-6665
診療時間:10:00〜19:30
休診日:祝日
診療科目:一般歯科、予防歯科、審美歯科、口腔外科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング